自動見積・発注・ご利用方法

2025/09より新・自動見積で選択が簡単になりました
事前にご用意頂くもの:平面図(手描きOK)・立面図・色のわかる資料
(仕上げ表等、白の場合不要)を最低限ご用意ください。
PDF・JWW・DXF・JPG・複数まとめてZIPもOKです。(全部で8MB程度におさめてください)

1:完成イメージに使い画像をタップ(クリック)

2:カスタマイズもメニューから選択

3:確認画面ボタン→送信ボタンでPDF見積がメールで届きます。

初回は記入事項が多いですが、2回目以降は住所入力など省略可能です。

必要事項を記入し、確認画面ボタン→送信ボタンを押すと発注ページが開き、見積メールが届きます。

すぐ発注する場合:送信ボタン後に表示されるカレンダー希望日を選択し発注してください。
後で発注する場合:見積メールに記載される発注ページにて希望日を選択発注してください。
(追加料金で納期短縮も選択可能です)

発注後にPDF請書を発行、お届けいたします。(電子帳簿保存法対応のため弥生株式会社(弥生会計)のメールにてお届けいたします)

模型到着後にPDF請求書を発行、お届けいたします。
(電子帳簿保存法対応のため弥生株式会社(弥生会計)のメールにてお届けいたします)

PDF請求書記載の口座へお振込み願います
お支払い期日に関しましては御社規定に従います